-
新年 あけまして、おめでとうございます。
2021/01/02 -未分類
丑年の初めに、早期の新型コロナウィルスの終息を願いつつ、想いを巡らせています。 今年(丑年)の当たり年(1/12)の方達の人数が1066万人と総務省より発表されています。(男517万人 女549万人) ...
-
京都は紅葉・黄葉、真っ盛りです。
2020/12/01 -未分類
西京区の打ち合わせの後、思い立って桂離宮へ。入口付近の「イロハモミジ」が真っ赤でした。 よしよし、当日参観まだ間に合いそう。 いよいよ、受付が近づきました。ここまで歩くだけで結構紅葉が楽しめましたよ。 ...
-
宇治市西笠取の工場緑化工事の打ち合わせ、その後すぐ横の「アクトパル宇治」の施設を見学してきました。
2020/10/29 -未分類
「お社」は大変古いものでした
-
台風14号が接近も、東に急カーブ。上陸免れても、雨・風には注意を!
2020/10/09 -未分類
夏の高気圧が後退、代わって北の高気圧が勢力を拡大。その狭間に秋雨前線が停滞して天候が不安定のこの時期に来る台風は要注意です。でも明日は元もとは体育の日(10月10日)で、晴れる日が統計的にも今まで多か ...
-
曼珠沙華 火宅をめがけて 消防車
2020/09/30 -未分類
中村草田男作(「逆さイチョウと西本願寺」のページも見てね。) 毎年お彼岸の時期に忘れずに「田んぼの畔」等に咲く曼珠沙華(彼岸花と呼ばれるのも、納得ですよね。 実はあまり知られていませんが、ここ本願寺で ...
-
打ち合わせで北区雲ケ畑中津川町に来ています。
2020/09/02 -未分類
鴨川沿いを北へ、川上へ、行くこと40分 沿道から一ノ瀬橋が見える。時間があるので車を止めて降りてみる。 川の水が冷たい、火を起こした後も見える。 この土日にキャンプでもしたのかな? 「洞谷禅寺」での打 ...
-
安倍氏以外してる人ほとんど見ない!を「閣議決定!」
2020/07/09 -未分類
街に普通にマスクが出始めた後に、アベノマスクが我が家にも届いた。旧型の何の工夫も感じられないアノマスク、在庫の一斉処分セールかと見間違うアノマスク。私はアノマスクを常時している人を見たことがない。あっ ...
-
関西では今まだ、大阪・兵庫・京都の三都は新型コロナ特別警戒区域から除外されず自粛が続く!
2020/05/14 -未分類
堀川通り「ヒラドツツジ」毎年満開が過ぎりると、すぐに刈り込まれています。 閑散とした境内、いつまでつつくのか自粛・・・・・。
-
ソメイヨシノやヤマザクラに比べてかなり遅咲きです。(京都大学宇治キャンパス)
2020/04/27 -未分類
生協食堂の南側窓席からもよく見えます。
-
散りゆく桜を巡っています。
2020/04/08 -未分類
四宮川のソメイヨシノ「西本願寺山科別院前」 西本願寺山科別院境内 少し近づいてみましょう。 もう少し、近づいてみましょう。地上40㎝高さの幹から花弁は開いています。 樹齢100年を超す古木・大木が残っ ...